おはぎのひきだし。

おはぎのひきだし。

読者登録ありがとうございます!私はかなりゆっくり訪問になります。ご了承下さい。。。よろしくお願いいたします!(*^^*) 何かをアウトプットするための場所です。ゆるく、ゆるく、そして時にビシビシっと!! ・・・決まったらいいですねぇ(*´ω`*)健康や防災、心理学に関する事を主にアウトプットします。since 10.19.2019

コーチングときれいごとと本当の問題点  ~今日の文章はかなり自分のための文章です~

こんばんは、お疲れ様です☆ おはぎです(*’ω’*)

 

f:id:tokotokoarukuyo:20200731214255p:plain

 

個人的にとってもキュートだと思う、ウォンバットの写真を載せます!

池田市五月山動物園のウォンちゃんです!とことこ歩いて、サイコロ状のお通じをするキュートなコで、癒されております(*´ω`*)

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

すみません。今日の文章は、タイトルのまんま、自分のための文章です。。。

(長いです・・・本当に長いです・・・)

 

※今日の私の出来事と考えたことと救いになったことなんですけど、気分が悪くなる方もいるかもしれないから、まわれ右(このページを閉じて)してくださいね☆

※私はコーチングの授業を受けています。その内容を時々書いています。

 

 

いや、でも、社会的に暗黙のルールのようなものでもあると思うんです。

今日の授業の内容で「正義」という部分について触れられていたんですね。

 

最近のこの今の世の中の風潮にも当てはまる部分もあることだと思ったのです。

 

今日をもって、「いい人や優しい人ばかりになればいいのにな」っていう理想を考えるのは辞めようと思いました。いたらいいとは思うけど、それを他の人にまで押し付けられないし、「いい人もいる、悪い人もいる。」それが全て。以上なのです。。。(´・ω・`)

 

 

初めの導入の説明はね、よくある戦隊ものの「○○レンジャーと敵」だったのです。

 

 

f:id:tokotokoarukuyo:20200731214429p:plain

一見レンジャー側が正義に見えるかもしれないが、「相手を攻撃している」というやっている行為自体はお互い一緒になるんですね。

戦隊ものが好きな人すみません、一例として出てきたのでそのまま書かせてください。。。)

 

でも、それぞれの見ている世界によってはどちらも“正義”になるという内容でした。

世の中は多数決でとることも多くて、人数の多い方が“正義”として受け取られやすい。

一見レンジャーの方が正しく見えても、世間や社会が悪の組織側に大多数ついたら、悪役が“正義”になってしまう。

 

 

 

でも、

☆【大切なのは、自分の中では“正義”であっても、他者は違うかもしれない。

相手は自分と違う意見の持ち主かもしれないことを前提において話すこと】

 

の重要性を話していたんです。

 

最近は“正義”の暴力性というか、自分の正しさを正当化するあまり、他者を攻撃してしまう人もいることが話題になったのですが、前述の☆の内容を理解しておくことで、その攻撃の行動に至らず、踏みとどまる事ができるとも思ったのです。

 

 

これは、自分の中にも当てはまる、自身の戒めにもなる内容だったと思います。

 

 

そのあとに、授業で「セトリ」というワードが出てきて。

私は世間知らずだから知らなかったんです(笑)セトリと言われたら、コンサートやライブなんかの「セットリスト(どんな内容の曲をしているか)」しか知らなくて。

現代でいうところの「転売ヤー」の事なんですね。。。

 

 

この授業で決して転売を推進しているわけではないんですけれど(そういう目的の授業ではないので)、

「簡単に儲けようとしているから悪だと思われている」

「転売する側も努力していて、市場のマーケティングとか、ビジネスモデルの構築とかも大変」

「大切なことは、買う側も了承してお金を払っているという事、でないとサギになる」

「例えば、ものすごい貴重なプレミアのある1点物の商品を扱ったら・・・購入者側も納得できる価格で購入してくれる。これは、いいことをしているといってもいい」

 

 

などのお話も出てきたので、私、ちょっと正直しんどくなってしまいました( ^ω^)・・・

自分の知らなかった世界すぎて・・・

※(注!)この授業は、決して転売をすすめているわけではありません!!授業で出てきた意見の1つとして出てきております(;^ω^)

 

 

ある意味、需要と供給を支えている ←まあ・・・

ある意味、ビジネスモデルの1つ ←まぁ・・・

 

でも、5000円のマスクを買った人の気持ちは、正直どう思っていると思いますか?

→「高い、高いけれど仕方ない・・・(´・ω・`)」って思っていると思う ←そう思う。

 

 

でも、ビジネスをする上で大切なことは「他者を幸せにしたい」という気持ちを持っていること。社会的にも必要不可欠なものであり、その面でいうと、マスクの転売というのはいい事であるとは言い切れない。 ←これは、深くそう思う!ここで救われた!!

 

 

複数の人数で受けているクラスだから、色んな人がいるし、色んな意見も出る。

でも、正直今日の内容はちょっとしんどかったかな。。。

自分の正義感がやや強めだからwww 電車のホームで落とし物を拾って駅員さんに届けた後の授業だったので(時間に余裕があったからしたんです、私偽善者だからwww)、落差もデカかったのだと思う。

 

 

今、家に帰って授業の振り返りも含めてこの文章を書いているのだけれど、「正直しんどい」と感じていた私の中に、☆の【大切なのは、自分の中では“正義”であっても、他者は違うかもしれない。相手は自分と違う意見の持ち主かもしれないことを前提において話すこと】っていう考え方が授業中、すでに欠けていた事を思い知らされたんですよね。。。

 

 

個人的に最近すごく思うのは、【理解できること≠共感できる】であるという事。

他者と話をしていて、「この人分かってくれてないかもしれない」と思った事があったんですよね(話したあとにすぐに別の意見を言ってもらった時。でも、この時は自分の心にも余裕があまりなかったのも認めます)。

 

自分が同じ立場で相手の話を聞くとしても、「言いたいことは理解できたよ(必要時:・・・・と言いたかったんだね)」と一言添えてから自分の考えを伝えるだけで、話を聞いている相手の自分に対する壁を低くして、こちらの伝えたい言葉も拾ってもらいやすくなるかもしれないとは思った。

 

 

転売屋さんと戦うおもちゃ屋さんの意見や心労を知ったばかりの出来事で、私にはえらいショッキングだったのです。。。

個人的に言うと、やっぱりメーカーと商店の関係性とか通常の市場の状況など色々考えると、私は転売を絶対に自分はしたくない人なのです。

でも、その転売屋さんの裏の事情は、単に儲けたいだけの人もいると思うんだけれど、そこまでしないといけない事情のある人も少なからずいるような気がして・・・

自分が決して経済的に今恵まれている状況ではないんですが、【その行動を起こさない自分で本当に良かった。それが幸せだな】とはものすごく思いました(´・ω・`)

 

 

でも、きれいごとばかり言う自分も嫌だと思っていたので、ある意味いい薬になりました。。。しんどいけれど、本質の分かる人になれるように頑張ろうね、私。

 

 

今日の授業内容はこれだけじゃないけれど、これが刺さったから、自分のためにも書こうと思いました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

こんな文章ですみません。。。

 

今日の嬉しかったことは、

*駅員さんが朝の時間なのに、優しく落とし物を受け取ってくれたこと。

*自分の話を聞いてくれる人がいたこと。

*帰りに天気がおかしくて(電車で走ってて豪雨と曇りの地域差がひどい変な天気。雨がひどすぎて大変だから窓を閉めてくださいってアナウンスが入るくらい。各駅停車です)。

自分の席の後ろの窓が開いてて服が濡れて、お隣の女性が寝ていたから立ち上がって窓を閉めようとしたものの、重くて閉まらなくて・・・。苦戦していたら女性が目覚めて私に気づいて一緒に窓を閉めてくれたこと。さらに、私の濡れている服に気づいて心配してくれたこと。

*最後のツバメファミリーのヒナが巣立ったこと。

梅雨の間の猛暑でヒナがグダっとしていたからすごく心配していて、でも助けられないから自然は厳しいと思っていたんだけど、3羽ともちゃんと生きて大人になって巣立てた事。

「巣にいない、寂しいな(´・ω・`)」って思ったら、電線の上に1羽いて最後に会えたこと。

*隣の駅までものすごい豪雨だったのに、自分の最寄り駅はきれいな青空が見えたこと!!

 

f:id:tokotokoarukuyo:20200731214929p:plain

 

今日はこれらのことに本当に救われた! いいこと探しって本当に大事ですね!!

しんどい人も、1個ずつでもいいからよければいいこと探ししてみてくださいね☆

オススメします!!(*´▽`*)

 

 

今日もありがとうございました☆ おかげ様です(*´ω`*)

 

おはぎ