おはぎのひきだし。

おはぎのひきだし。

読者登録ありがとうございます!私はかなりゆっくり訪問になります。ご了承下さい。。。よろしくお願いいたします!(*^^*) 何かをアウトプットするための場所です。ゆるく、ゆるく、そして時にビシビシっと!! ・・・決まったらいいですねぇ(*´ω`*)健康や防災、心理学に関する事を主にアウトプットします。since 10.19.2019

私の就活体験記。 ~別職種志望・エージェントなしで就活する編~

こんばんは、お疲れ様です☆ おはぎです(*'ω'*)

 

皆様、前回の記事に沢山のスターとコメントをいただき、ありがとうございます!

とても嬉しくて、改めて身が引き締まりました。

就職先でしっかり働けるように準備をしていきます!(*´▽`*)

 

※この記事は3800文字くらいの長い記事です。お時間のある時にお楽しみください。

f:id:tokotokoarukuyo:20211212183224j:plain

 

 

数か月ぶりに外へヨガをしに行ってみました。

イチョウの黄色の絨毯の上でマインドフルネスヨガ。

 

「・・・・金運が上がりそう!(´_ゝ`)」

  ↑邪念がいっぱい!!(笑)

 

 

こう、毎日ヒーヒーに暮らしていたので、こういった時間を持たずに全力投球で取り組んでいたので、「頭空っぽの方が色々詰め込めるんだな」って思いました(*´ω`*)

(↑ド○ゴン〇ール世代です)

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

タイトルの内容です。。

大学も出ていない、30代の私が、未経験の職種(事務職)に就活するためにしたことをまとめてみようと思いました。

参考にならないかもと思うのですが、自分の記録として残します。

 

 

その1.事務に使えそうな資格の取得

 私おはぎは、勉強がとても苦手です(笑)小学校の足し算でコケていた人間ですもの。

でも、できることが増えるというのが嬉しくて、勉強自体は楽しいのでだいぶ時間がかかりましたが、WordとExcelMOSを取得して、簿記3級は頑張ったけど2点足らずで落ちて。でも、仕分けの理解はできたので、会計の勉強を行って会計ソフトの入力方法も学びました。ここが実習に活きたのでした。

 

その2.ハローワークの活用

 医療職で転職活動の時も利用したことがあったのですが、自分の担当さんに会いに行き書類を見て頂いたりオススメの求人を紹介していただきました。ハローワークで行われている「ミニ面接会(1社企業さんが来て、その求人に合わせて書類を作成して持参して面接していただく。予約必要)」にも参加しました。

 

だがしかし、学歴がないし(大学は出ていません)、緊張強いし、面接もボロボロで結果が出せずにいました。面接の練習をしていただいてもそれすら緊張。。。

本当にボロボロでした(;^ω^)

 

その3.転職エージェントさんに相談してみる

 兄弟も就職活動がハローワークだけでは厳しくエージェントさんを活用したと聞いており、自分もお世話になろうとネットで登録。しかし、その後の聞き取りで「今のその状況では紹介はできません」との事でお断りされてしまします(笑)

仕方ない、仕方ない(;^ω^)

 

その4.公的な就職活動をサポートしてくれる機関にお世話になる

 自分だけでは無理だ、でも、今のお世話になっている範囲では自分の能力、キャパ共に限界を感じ、Facebookにいつも出てきていた(検索しているものの情報出てきますよね。)『OSAKAしごとフィールド』さんにお世話になる事にしました。

書類作成の講座、面接対策の講座、就職に向けての準備講座(しごと力についての講座や生活を整える内容だけなど)などに参加しながら、担当のカウンセラーさんが付いてくださり1週間に1回対面で面接をしてくださいます。

 そして、それ以外にもワンポイントアドバイスコーナーがあり、1日1人持ち時間20分の範囲で書類の添削や面接対策を行ってくださいます。

 カウンセラーさんはかなり濃厚に指導をして下さるので、内容は1項目(志望動機だけ)にしましょう。←初期は今までここまで一緒に考えてもらった事がないというほど一緒に考えてもらいました。就活終盤近くは書類を褒めてもらう事が増えて嬉しかったです。

 

その5.求人サイトの面接会に参加する

 エージェントが利用できなくても、参加できるところを探しました。でも、学歴の壁がデカかったですが、お世話になった企業様の情報収集から企業研究の方法がだいぶブラッシュアップされましたね!(←元々研究・アセスメントタイプなのでそこが強みになった)

 面接で伝える内容(どこまでをどんな範囲で伝えるか)について振り返ったり、連絡の取り方の見直しとか、振り返りはきっちりしました。(←元々研究・アセスメントタイプな・・・以下略(笑))そして、確実に分かったことは「私は書類では無理だ。実際にお話して、自分を売り込んだ方がいける!!ということでした。

 

その6.職業訓練学校(大阪府はA‘創造館)の1日授業を受ける

 面接対策として、自分の過緊張と臨機応変さが足りなさすぎるところが大きな課題でした。そこで、とっさの判断力をあげるために講師が役者の先生の授業を受けに行きました。”視線”についてがどうしようもなくて(考える時に、視線が斜め上を向いてしまったり、WEB面接対策講座でも「目が泳いでいるよ」と指導を貰うほど)、そこをなんとかする方法を知り、自分でトレーニングルールを決めて毎日行っていました。

 

その7.朝から活動する習慣をつける

 無職の人って、1日のスケジュールがフリーじゃないですか。だから、企業様から見て「この人朝から出社できるの?」って疑問がわくのではないかと思ったんです。自分の生活習慣を見直す意味でもいいなと思って。

 朝の7時に自宅を出て、8時に最寄り駅について近くのカフェでモーニングをいただき、PC持参で就職支援施設が開くまでそこで書類を作ったり、PC操作の勉強をしておりました。周りからは、「贅沢だ!」「金がもったいない!」などの言葉を貰いましたが、「いいんです!!!私ルールだ!行けるところまでやるぞ!」と意気込んで続けました。朝活なる言葉がありますが、実に気持ち良かったです。

そして、カフェで学ぶこともありました。オフィス街のカフェは出社前に営業職の方々がミーティングしている事もあって。その会話の内容からオフィスワーカーの情報収集能力とアセスメント力、準備力に脱帽しました。本当にいい社会勉強になりました。

 

その8.自治体主催の大型企業面接会に参加する

 もうね、こんな世の中だから貴重な機会なんです。出遅れると、すぐに枠がなくなっちゃう。前述の「しごとフィールド」のカウンセラーさんが情報を探して提供してくださるのが本当に支えでした。書類作るのと面接対策でひーひーなので、そこを埋めていただけたのが本当にありがたい。

 コロナ禍なので、面接会は入場時間が決まっていたりするので、自分が休憩したり集中できる場所の確認や集中する気持ちの整え方など考えておくといいかもしれません(入場規制=その周りに人が多くなる恐れあり)。

 

その9.企業実習を受ける

 もう、自分から「とても困っています!」とアピールして(エージェントさんからオフィスでの就労経験がないのも指摘いただいたため)、申し込みのチャンスをいただき、強運過ぎるのですが実習に行ける事になりました(申し込んでも行けない方もいる)。強運過ぎる!感謝です。

 自宅から離れていたのですが、ここで前述の「朝カフェ習慣」が生きてくるのです!実習だから、就業時間より遅くさせていただいたのですが、就職させていただく可能性も考慮して就業時間前には最寄り駅に到着するスタンスで毎日取り組みました。感謝しかありません。

 

その10.しごとフィールドさんの「面接特訓」を受ける

 もうね、知らない人と話すと緊張するんです。前の仕事は大丈夫だったんですよ、「白衣を着ているから」(笑)。書類応募して、面接に進む事がわかると予約をすることができます。きちんとブースで自分の担当でないカウンセラーさん(知らない人)から質問攻めにしていただいて、キャッチボールの練習をしていただきました。

 何かを覚えるの苦手、考えるの苦手、緊張する、おっちょこちょいな私でもこちらのおかげで受け答えできるようになりました。スタートは、原稿見ながらからスタートしてもらったので(←なかなか酷い( ;∀;))、そんな私が成長できたのは皆様のお陰です。感謝しかない。本当にありがとうございました。

 

その11.就業時間を見越して、その時間まで図書館などで就職活動や学習を行う

 9時→5時で働けるように体力を付けたくて、日暮れまで活動してました。そして、会社からの帰宅の人々と一緒に帰ってみる。

 朝の電車でもでしたが、在宅ワークの方も出社している方々もいて。働く人と共に動いてみるというのは、自分の働く姿勢をもう一度見つめるいい機会になりました。

 

 

15社応募させていただきました。様々な企業様。

そして、何も企業様に信用していただけるものがなかった私の作戦の実績づくり(就職支援施設の利用や講座参加、朝活と実習)は、企業様に信頼していただける因子になりました。

 

医療職とはまた違う就活スタイルだし、なぜ医療職を辞めてまで転職する必要があるのかという点もご理解いただけるように説明する必要があり、耳を傾けて下さる企業に出会えたのも幸運でした。

 

辛い事もあったけれど、今の自分でなければ経験できなかったし、こういった成長の仕方はできなかったと思うから、人として経験できて本当に良かったです。

 

頑張らないといけない事はまだ山積みではありますが、引き続き成長できるようにしていきます。皆様の記事もトコトコペースではありますが、訪問させてくださいね☆

 

長文になり、すみません。

最後までお読みいただきありがとうございました(*´ω`*)

どこかの誰かのお役に立ちますように☆

 

おはぎ

ただいま戻りました。~企業様から内定をいただく事ができました~

こんばんは☆お疲れ様です。おはぎです(*'ω'*)

 

だいぶお久しぶりです。

帰ってこれたことが嬉しいし、今こうして過ごすことができているのもありがたいです。

 

f:id:tokotokoarukuyo:20211207192512j:plain

どんぐりがいっぱいです。こんなのを見ると、子どもの時はジブリ世代なので、「トトロ」を探したくなります(笑)

 

しかも、これの元の木は、シイの木の仲間なんだけれどまだかなり若い樹で、生垣に使われているんです!見た時にどんぐり落ちてるけど全然どんぐりの木な感じがなくて。ひょろっとした枝にちまっとどんぐりが付いていて、「こんなの初めて見た!(;゚Д゚)」ってビックリしました。

 

歳を重ねても変わらない私です。

 

どうか皆様も変わらず、お元気でありますように。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

タイトルの内容です。

転職をするんです!ってだいぶ言っておりましたが、内定をいただく事が出来ました。おかげ様です!!

 

今日は何だか「行かなきゃ!」って思って雨の中でしたが、お世話になったハローワークの方にご挨拶に行ってきました。

 

就職先の情報と、お礼のメッセージを書いたメモをお渡しして、ものすごく喜んでいただけました。嬉しい。

 

医療職と違って、面接が何度もあって。大学を出て、一般企業に勤める人たちはこんなに大変なのかと実感しながらも。

 

選考に通らなくて、悲しくなったこともありますが、

 

だんだん何だか見えてくるものがあって。

 

上手くいかないのなら、どうしたらいいんだろう?

どの部分を人事のお方はどのように感じたのだろう?

じゃあ、そこを改善するには、どのようにアピールすればいいんだろう?

あの反応をあそこでされたのは、こんな風に求めてたのかもしれない。

 

そこから調べて、調べて。新しい事を知って。

できない事は、できるように工夫する。

 

信頼してもらうための実績づくりもしたし、本当に、応募させていただいた企業様に育てて頂いたな。大変な世の中で貴重な時間をいただいて。ありがたい事だな。

 

ってしみじみ感謝しながら。

採用下さった企業様で一生懸命に頑張れるように、今も勉強しています。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ふと思い出して。

ハローワークの入っているビルの屋上にある小さな小さな神社をお参りしていた。

 

今日、雨なのに、こんなに「今日行くんだ!」って何かあるのかな?って思ったら。

f:id:tokotokoarukuyo:20211207192458j:plain

今日は、縁日でした(*´ω`*)←明日だよ!明日だよ!私!しっかり!!!(追記)

何だかこれだけでホクホクした気持ちになれます(*´▽`*)←めでたいからいいか(笑)

 

フライング!ゲット!! ←もはや、懐かしい(;^ω^)

(※ 何だかめでたい感じの勘違いをしていますが、ブログを書くきっかけになったのでこのままにしておきますね(;^ω^))

 

f:id:tokotokoarukuyo:20211207193900j:plain

こんなビルに囲まれた神社で。

はじめて来たときは、「ビルの屋上の神社って、あの映画みたい。初めて!」ってワクワクしながら、やじるしを必死で探しながら来たっけ?

でも、就職したくて、就職したくて、心の中は必死でした。

 

おかげさまで、就職できますってお礼とご報告です(*´▽`*)

 

雨はザーザーなのに、すずめたちがチュンチュンしていて、ハトも空を飛んでいるという不思議な感じ。

屋上に自分だけ。

 

不思議な時間でした。

 

また、皆様の記事もお邪魔させてください。

今後ともよろしくお願いいたします。

 

最後まで読んでくださりありがとうございました。

みんな良い事ありますように☆(*´ω`*)

 

おはぎでした。

花粉シーズンにオススメ ~メガネが曇りにくいマスクの付け方☆~

こんばんは、お疲れ様です☆ おはぎです(*^^*)


f:id:tokotokoarukuyo:20210323091258j:plain


ミツマタのお花が満開になりましたよ❤️(*´艸`*)


枝の端に小さなポンポンが付いているような、とても愛らしいお花で癒されます!


植物が咲いたり、新芽が出てきて、スズメたちもそこに隠れて距離感がやや近くなりました🎵まだお互いに慣れてないから、こっそり見守りたいと思います☆



~~~~~~~~~~~~~

ここでお知らせです。

先週位から調子を崩し、皆さんのブログ訪問や自分の記事更新が滞っています。すみません。。。


実は貧血が再発したり、血液検査の値が乱れていたり(病気ってほどでもないのですが)して、疲れやすい状態になっているので休んでいます。


ブログもちょっと落ち着くまでお休みしようかと思います。また回復したらお邪魔させてくださいね☆よろしくお願いいたします(*^^*)



~~~~~~~~~~~~~


ヒノキ花粉になって、黄砂も飛び始めましたねf(^ー^;皆さん大丈夫ですか?


私はお鼻が噴水みたいになっているので、睡眠前に使う内服薬を増やして貰いましたf(^ー^;それで楽です☆


f:id:tokotokoarukuyo:20210323092026j:plain


さてさて今回の話題は、『メガネさんにオススメのマスクの装着方法について』です(*´艸`*)


私もメガネで、メガネ用の鼻パット付きのマスクを使っていたのですが、昔入浴介助とかすると汗が酷くてスポンジ部分が汚れてしまって困ってたんです。。。


だがしかし、マスク1枚当たりのお値段がノーマルマスクよりも高くなるから捨てちゃうのもとか思うと肌荒れの原因になったり💦


そこで出会ったのがこの方法です☆退職しても継続しています(* ´ ▽ ` *)
メガネさんでなくても、鼻にマスクがフィットしにくい人や、マスクの密封具合を高めたい人にもオススメです!!


注意点⚠️
マスクが密封ということは、逆に夏や梅雨の湿度が高くてジメジメムシムシする季節にも続けていると、マスクが蒸れて気分が悪くなったり、熱中症のリスクが高まる恐れもあります。

シーズンインしたら、通常のマスクの装着方法にお戻しください。

おはぎは失敗しました😭←去年のコロナ禍初の梅雨に熱中症なりました。。。


~~~~~~~~~~~~~~~

では、具体的な方法です!


f:id:tokotokoarukuyo:20210325094401j:plain



f:id:tokotokoarukuyo:20210325094530j:plain



f:id:tokotokoarukuyo:20210325094600j:plain


この状態でマスクを装着して、鼻にフィットさせてください☆


縦の長さが短くなるので、プリーツをしっかり広げて顎にフィットさせてくださいね(*´∀`*)


もしよかったらやってみてくださいね☆


今日も読んでくださりありがとうございました!
おかげさまです(* ´ ▽ ` *)

おはぎ

コツコツ作るよ♪(*´▽`*)   ~指輪とアマビエチャームを作ってみた。~

こんばんは、お疲れ様です☆おはぎです(*^^*)

 

 

f:id:tokotokoarukuyo:20210312221533j:plain

ピンク色のお花を発見しました。

サクラソウの仲間と昔教えて貰って、あの小さな花が集まったのと同じ種類?名前なのだなって不思議に思います(*´∀`*)

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~

 

心がちょっと荒れた時は、もくもくもくもくとかなり集中できる作業をするのが良いのかもしれない。

 

というか、集中していると、本来の自分はこんなことが好きなんだなぁと気付きます(笑)これきっかけで好きなことが出来るのだなぁf(^ー^;💦

 

 

そして、あとで知ったのだけど、今はしんどいことと好きなことに没頭して自分自身を拡張していく時期らしいです。丁度いい感じです☆(*´∀`*)

 

 

 

普段右手の薬指に指輪をしているんですけど、何にもないんだけど、ダメ元で効果があるのなら(?)左手の薬指に指輪をするのも良いのかもしれないなと最近思い立ち、

 

 

元上司も人対応のために、先輩の結婚指輪を借りて居たことがあったもの!f(^ー^;💦

(平成はたぶん大昔なので、「結婚していないヤツの言うことはきかん!」みたいなおじいさまがいたのだと思うことにしている💦)

 

 

 

とか言いながら、どうせならかわいいのが欲しいな💛と思ったものの気に入るものがなかったので(指がねデカイんですよ。関節が太い(笑))、

 

 

 

 

作っちゃいましたーーー!!(*´∀`*)

 

 

 

 

 

材料は、貴和製作所でGETしたこちら

 

 

f:id:tokotokoarukuyo:20210310220018j:plain

うん、自分で作るとリーズナブル(笑)

 

 

ストーンは、あんまりキラキラしたものが好きじゃなくて『ホワイトオパール』にしました( *´艸`)

 

 

 

作り方は、指輪の土台に接着剤を乗せてちょっと時間をおいてから、ストーンをピンセットで乗せていくだけ!カンタン!!

 

 

・・・・でもなかった!!(;∀; )(笑)

 

 

何回くしゃみをしたくなったか(笑)

 

 

私、不器用!f(^ー^;  ←忘れてた(笑)

石、2mm大だし!!ちっちゃい!!😭

 

そして、案の定ストーンを飛ばしてしまい、家宅捜索(笑)

ジャスト12粒しか買ってないから必死!

 

 

 

 

見つかりましたよ💛ラッキー(*^^*)

 

 

こんなデザインで、端の方から中央にめがけて並べていくと右利きはやり易いです☆(*´∀`*)

 

 

f:id:tokotokoarukuyo:20210310220526j:plain



 

 

もう、この時点でズレているよ(笑)

 

 

 

 

 

 コツコツと直して?

 

そして、完成がこちらです!!

 

f:id:tokotokoarukuyo:20210310220710j:plain

手、最近またガサガサ(笑) アップはキツイ! アップはキツイ!!(;´Д`)

 

 

石、歪んでしまったり、スタート部分は接着剤に沈んで煌めきが弱くなったけどサイドの石だから目立ちません(笑)ホワイトオパールの石を選んで良かったかも💛

 

 

そして、11号サイズなんですけど、石の乗る表側がくっついてないから実質フリーサイズです☆

 

 

キラキラ主張しすぎないのが本当にいい!ホワイトオパールにハマりそうです!

今までの仕事の影響で、自分の爪にネイルをするのが抵抗あって(笑)

指輪ならつけ外しできるし、細いから重たくないし、

キラっとする美しいものが視界に入ると、なんだか嬉しい気持ちになります☆( *´艸`)

私がご機嫌さんになっています♪良かった💛(*´ω`*)

 

 

 

 

屋久島に行ったときに夜光貝の指輪を買ったのですが貝が一部とれてしまって。。。ホワイトオパールの輝きは優しくて似ているからほっこりします☆

 

 

文字通りのお守りですね(*´ω`*)へへへ かわいい💛

 

 

偶然惹かれたホワイトオパールの石言葉は「希望に導く」「幸運を招く」。私は大丈夫!(*^^*)

 

~~~~~~~~~~~~~~~

 

アマビエさんと予言の鳥と黄色魚の疫病対策のチャームパーツが売られていて。スケルトンのパステルアマビエさんがかわいいと思ったので、家にある金属パーツと合わせてチャームにしました(*´∀`*)

 

f:id:tokotokoarukuyo:20210310221648j:plain



 

 

かわいい💛( *´艸`)

 

 

でも、どこに付けよう?f(^ー^;💦 スマホストラップはすでに付いてるから、付箋や文房具、USBケースに付けよう!

 

 

もし、かわいいアマビエグッズを探されている方は参考にしてみて下さいね☆(*^^*)

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~

 

今のお家に引っ越してきてから、『ない物は、作る!!』が定説になりつつあります!(笑)

 

 

 

 

キッチンがタイルじゃないから『掃除しやすい壁』を作ったり、『トイレの蓋』を作ったり!(笑)

 

 

 

トイレの蓋、ホームセンターで売ってるのは知ってるんですけど、便器が古いのか、メーカーがどこにも書かれていないのですf(^ー^;💦なので、物が落ちないように上に乗せるものを作りました。ボードを切り抜いただけ!

 

 

 

 

あの、風でガタガタする玄関ドアもちょっと手を加え、音がしないようにしました(笑)

 

 

 

やれば、何か作ったり工夫したりできるんですね☆

 

 

弟も作ってくれました!ありがたい!!(;∀; )

 

 

また、機会があればご紹介させてくださいね☆(*´∀`*)

 

 

今日も読んでくださりありがとうございました!!

 

おかげさまです(*´ω`*)

 

 

おはぎ

34年分の蓄積したものから何かが見えてきたかもしれない話    ~「こころのソーシャルディスタンスの守り方」を読んで~

こんばんは☆ お疲れ様です、おはぎです(*’ω’*)

 

f:id:tokotokoarukuyo:20210313224315p:plain

 

f:id:tokotokoarukuyo:20210313224504p:plain

  

ボケのお花がとてもたくさん付いていました☆(*´▽`*) 朱色の真ん丸の花がびっしり!今年は当たり年なのかな? 1円玉のモチーフ、お金の木の実は不作だったようです(;^ω^)わぉ。

 

「ボケ」という名前はぎょっとするけれど、サクラなどと同じバラ科のお花です♪

 

山に自生していたりするので、柔らかなラインのこの花を見つけると、励ましてもらっているような、ホッとした気持ちになります(*´ω`*)

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~

※ 心理学の記事になります。必要ない人はスルーで願います(;^ω^)

忘れぬようにアウトプットしたかったんです。すみません。。。

 

 

最近電車の中で、言葉の言いかえについての本が紹介されていて。

自分のボキャブラリーが増えると、表現したい事が伝えられるし、円滑なコミュニケーションがしやすくなるかな?と思って図書館に本を探しに行ったんです。

 

そこで、こんな本を見つけてしまい、「今の私に必要なんじゃない?」って思って借りてきてしまいました。サクサク読める本です。

 

 

f:id:tokotokoarukuyo:20210313224555p:plain

大嶋信頼さん著 「こころのソーシャルディスタンスの守り方」です。

 

2020年11月に発行されて、12月に増刷されています。

SNSが発達した現代において、それらとの付き合い方に悩む方もおられるかと思うのですが、そういった方にぜひ読んでもらいたい一冊です(*^^*)

 

大嶋先生は、米国の大学で心理カウンセラーの資格を取得されて、臨床経験9万件、著作は累計50万部を超えている話題のカウンセラーさんだそうです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

目次

 

はじめに

新型コロナウイルス騒動からリアルで会う人は減って、SNSなどバーチャルつながりは増えたけど・・・

 

第1章:パーソナルスペースが攻撃されるとこころがボロボロになってしまう

・SNSなどで簡単に人とつながれて、一見「友達」みたいな人が出来るようになった

・最初はずけずけ私に近寄ってきたのに、突然音信不通になったり、去っていったりされてがっかりする。

・結局、私のことを利用するだけの人だった

・たくさんの人とつながるようになったが、この人は私にとって何者なのかわからなくなる

フェイスブックやインスタグラムで年中、リア充自慢をしている人だけの人だった

・なんだか私のこころに侵入してきて荒らされているような気持ちになる

 

第2章:タイプ別、パーソナルスペースが攻撃されるパターン

・気遣いがすぎる人

・敏感な人

・空気が読めない人

・空気を読みすぎる人

・優しい人

・母親思いの人

 

コラム 考えても仕方ない将来の不安を振り払う方法

 

第3章:タイプ別、パーソナルスペースの守り方

・気遣いがすぎる人 ・敏感な人 ・空気が読めない人 ・空気を読みすぎる人

・優しい人 ・母親思いの人

 

第4章:パーソナルスペースを守る究極の方法

・繊細なあなたを守ってくれるフレーズ

・こころのソーシャルディスタンスを守るためのフレーズ

・こころのソーシャルディスタンスを脅かす人

・こころのソーシャルディスタンスを守るためにやっておきたいこと

・ざわついたこころを休める方法

 

おわりに

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~

コロナ禍の世の中になってから当たり前となった「ソーシャルディスタンス」。

感染予防として「密」にならないように、身体的距離を保ちましょう!という意味で広まっていますが、本来は「社会的距離」を意味する言葉です。

(密の予防には“フィジカルディスタンス・身体的距離”が好ましいそうです。)

 

この本で述べられているのは、社会的距離の方なので本来の使い道であると言えます。

著者の大嶋先生自身もかなりの「繊細さん」だという事が第1章を読んでいてヒシヒシと伝わってきます。第1章は読んでいて少ししんどくなりました(;^ω^)

 

 

自分も人間関係によく躓く方なので(あんまり身近な人が経験しないパターンで)、本から自分に似たケースの紹介に「え!?私、そんなことを思って怒っていたの!?」といった驚きもあったのですが、先生の経験やたくさんの臨床経験からかなり噛み砕かれた解説を見て、「あ、そうなんだな・・・」って納得できる部分がたくさんありました。

 

 

以前「無意識」について記事にしたのですが、自分の意識していない部分の影響はとても大きいです。あと、生育状況の影響も大きいですね。今回実感しました。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

最近の人間関係の上手くいっていない方と3か月目になりました。接触頻度は最小限になるようにしていますが、さすがに疲れてきたのが本音です。

 

私は分類上、機能不全家族で育ってきたのでおそらく愛着障害は持っていると思います(診断はないけれど、条件にとても当てはまる)。愛着障害を持っていると、人との人間関係に支障が出る事もあります。必ずしも支障が出るわけではないけれど。

 (※何らかの方法でケアできた方が良いけれど、あくまで“こんな性質がある”と考えてください。)

 

私は旅先などでも人に声をかけてもらって上手くコミュニケーションができる、人懐っこい部分があります。自分のいい面でもあります。でも、それは、子どものころに親から自分を認めてもらえなかったことへの代償行為の一つでもあって、大人になっても「人間関係で失敗しないようにしないと」って相手からいい印象を持ってもらえるようにと無意識で行っているという一面もあるのです。私も「優しさ」という衣をかぶって人のパーソナルスペースを侵してしまっている部分があるので気をつけます。本当にすみません。。。

 

 

そして、私に執着しようとする人も同じく愛着障害を抱えています。この本を読んで核心に変わりました。(本の中には専門用語は出てきません。誰が読んでも非常に分かりやすい説明・文章になっています)

 


子どもの頃に親からもらえなかった愛情を人から貰おうと必死になるのです。そこから執着が生まれちゃう。ただ、これは、私はどうしようもないのです。できることは「私が距離を取る」くらい。相手はしんどいものを心に抱えていても、愛着障害であることに「無自覚」で。無意識に取ってしまう行動なので、気づいた側が離れていくしかないのです。

 


そして、優しい人が自分に愛情をくれなかった場合は「怒ります」。怒って攻撃してくるか、自分が優位な立場になろうと必死になったりするのです。(今、ここ!5回目くらいかなー(*^^*))

 


臨床的な心理療法のみでなく、ACTという第3世代の認知行動療法の本も読んで、「私の方にも非になる部分はあるはずだ」と思っていたけれど根拠がなくて。だから、この本が読めて本当に良かったです。

 

じゃあ、そんな人たちと「いい関係」を形成して上手くやっていけばいいじゃないと言われるかもしれませんが、これらの方と居ても共依存になるか、私が搾り取られるかで決して互いのためにならないのです。



 私が上手くいく人って自分と同じ与えるタイプの印象があって。欲しいタイプの人は同じタイプの人と人間関係がスムーズな気がします。互いに距離感の程度がわかりやすいからでしょうか?

 


自分のためにも勉強したから気付くけど、当事者本人が気付かないと解決しない問題なので(´・ω・`) SNS問題以外でも、実際の人間関係でも言える事なので、悩んでいる人は絶対に多いと思うのでぜひ読んで解決の糸口にしてもらいたいと思います。

 

きちんと大嶋先生はタイプ別の解決方法も書いてくださっているので、習慣にしていきたいと思いました(*´▽`*)

 

私の問題も、

お相手の方の「寂しい」が何かで埋まって笑顔で過ごせますように。

 

 

自分の好きなキレイなものやかわいいものを大切にしながら明るく行きます( *´艸`)頭の切り替えを☆ スムーズに帰宅できなかったので参って消耗してしまって(;^ω^)

 

 

こんなの書いてすみません。。。 大丈夫!自分の事に集中だ!!(*´∀`*)へい!

 

 

ブログをしていても、私がしんどい思いにさせていた・いる人はいたと思うんです。

もし、しんどくなったら、読者外してくださいね!構いません!!

 

自分を一番大切にしてくださいね☆(*´▽`*) もう、一度ご縁があっただけでも、ありがたい事で。私は自分のそばにいてもらう事よりも、その人がその人らしく生きてくれる方が嬉しいから。そう思わせてくれた前職に感謝です!

 

今日は、うお座新月らしい。こういう心理的というか、自分のルーツや人間関係みたいな深い部分のデトックスの日らしいです。本を借りたのは偶然なのに。不思議だわー(笑)

 

 

わたしと同じように、困っている人がこの本に出合えますように☆

 

最期まで読んでくださり、ありがとうございました! おかげ様です(*´ω`*)

 

おはぎ

 

市町村をまたぐ引っ越しの役所手続きについて  ~マイナンバーができてから・12月に引っ越ししてます~

こんばんは、お疲れ様です☆おはぎです(*^^*)


f:id:tokotokoarukuyo:20210311092833j:plain


ちょっと必要な物があって、大阪駅周辺まで行ってきました。写真はヨドバシ前の花壇のラナンキュラス


毎度の事、「やーん♥️かわいいラナン!!めっちゃかわいい、どうしましょー♥️きゅんきゅんする!」(*´艸`*)


ってカシャカシャやっていたら、通行人の女性たちも「あっ、お花かわいいね!きれいねー(*^^*)」

って足を止めてくれました(笑)


もし、どこかで林家ペー・パー子さんみたいにカシャカシャやっている人を見ても、どうか温かい目で見てくださいね☆f(^ー^;

もう、駅の花壇でも癒される☆


~~~~~~~~~~~~~~~

今日の話題は、マイナンバーカードができてからのお引っ越しに伴うお役所手続きについてです。

※今回は転入メインなので、年金関係や障害者手帳、福祉手続きは別です。年金手帳や障害者手帳必用書類を持って決められた手続きをしてくださいね☆


f:id:tokotokoarukuyo:20210311093800j:plain


マイナンバーカード、持ってますか?
私は引っ越し前からソワソワしていて。昔まだそんなに普及してなかった時代に当時していたTwitterで、『マイナンバーカードがあれば手続き簡単だって聞いたのに、結局一度で手続きできなかったし時間もかかった』っていうツイートを見たために色々調べたり準備していました。


それでも結局忘れ物して(笑)市役所に何回も行ったんですけどねf(^ー^;💦 (ドンマイ自分(;ω;`*))



春から新生活を迎える方も多いと思うので、どこかの誰かの役に立つかな?と書いてみます☆


~~~~~~~~~~~~~

まず、『引っ越しをする前にマイナンバーカードを作っておいた方が望ましい』ということで作っておきましょう。


「えっ、まだ作ってないよ!」って人もご心配なく。今までの手続きで行けると思うし、引っ越し先で作りましょう!(*´∀`*)


f:id:tokotokoarukuyo:20210311095013j:plain


もう、効力はないと言われていますが、通知カードも準備して役所へ行きましょう。番号は必ず一人に1つになっていて、紛失したら最初に割り振った番号を欠番にしてから新たな番号が決められる仕組みです(*^^*)


~~~~~~~~~~~~~~~


●まず、引っ越し前の土地の役所で、今までと同じように転出届を発行して貰います(引っ越しの1週間前)。

マイナンバーカードがあれば、本来この手続きは必要ないのですが、受け入れ先の市町村の役所の手続きが慣れてなくて上手くいかないリスクもまだあるそうですf(^ー^;💦


前述のツイートの方はそれで、手続きにだいぶ時間がかかってしまって何回も通ったそうです。


気を効かせて役所の人からこのリスクと、転出届を発行する方がいい(10~15分待つ)事を説明してくれる場合もありますが、なかったら自分からお願いした方が良いかもしれません。


●引っ越しして、1週間以内に市役所で転入手続きを行いましょう!


この際必要なものは印鑑、マイナンバーカード(一応他の身分証明できるもの)、マイナンバーカード受け取り時に設定したパスワードが書かれた紙などです。


パスワードは、4つ設定していると思います。

①署名用電子証明書暗証番号
→英字半角大文字と数字の組み合わせ、最低6桁から16桁までのパスワード。

②利用者証明用電子証明書暗証番号
住民基本台帳用暗証番号
④券面事項入力補助用暗証番号
→これら3つは同じ数字4桁の番号で構わない。


となっています。






重要なのは、①の数字で、住所が変更になるのでその部分のみ変更上書き保存ではなく中身のデータを1から入れ直す作業になるそうで、40分ほど書き換えに時間がかかりますf(^ー^;


なので、時間には十分ゆとりを持って行ってくださいね☆


~~~~~~~~~~~~~


そして、すぐにしなくて良いけれどついでにしておいた方がお得なのは「確定申告をするための手続き」です。


市役所の方も急ぎでないけどできますよみたいな感じで案内してくれると思います。ここで4桁の数字の方が必要になります。


出された書類を書いて、混んでなければ暗証番号入力するだけで5~10分ほどで済みます。


f:id:tokotokoarukuyo:20210311235418j:plain


転出届が準備てきており、市役所が混んでなければ1時間ほどいたら全て終わる形ですが、マイナンバーカードのみで行くとマイナンバーカードのシステムが上手くいかなくて数時間待ったりする例もあったようですf(^ー^;


待つのも大変かもしれませんが、市役所の方も大変だし、お互いが気持ち良く手続きが進められたら良いですね☆


そして、新たに新生活を始められるお方は環境の変化が大変かもしれませんが、楽しい生活ができるよう願っております(*´∀`*)


今日も読んでくださりありがとうございました☆
おかげさまです(*´ω`*)


おはぎ

大好きな大阪城をご紹介したい!!  ~お散歩の続き・豊国神社から大阪城へ~

こんばんは、お疲れ様です☆ おはぎです(*'ω'*)

 

 今日は前回紹介した、大阪城公園の続きの紹介をします☆(下書きで置いてた)


~~~~~~~~~~~~

豊国神社の一つ目の鳥居をこえると、大きな豊臣秀吉像に出会えます(*´∀`*)


f:id:tokotokoarukuyo:20210224202547j:plain

 写真にある2つ目の鳥居は柱が四角なんですよ!大体これだけ大きいのは丸いのに珍しい(*^^*)



 しだれ梅がキレイにびっしり咲いていました☆かわいいピンクです!!(*´∀`*)

f:id:tokotokoarukuyo:20210224202620j:plain

 

 

f:id:tokotokoarukuyo:20210224202641j:plain

 

 

f:id:tokotokoarukuyo:20210224202700j:plain

 木によっては花の付きが本当にまばらな物もあって。


!? 今気づいた。こちらの神社、大阪城の屋根と同じカラーですね!!揃えているのかな?(*´∀`*)

 

f:id:tokotokoarukuyo:20210224202723j:plain

 私はまだ行ったことがないんですけど、京都の醍醐寺の桜を移動させたみたいです。

醍醐寺は『醍醐の花見』の舞台です☆麓から山の上の方まで広い境内みたいで、紅葉もキレイだそうでいつかは行きたいですね( *´艸`)

 


f:id:tokotokoarukuyo:20210224202742j:plain

 このネズミ、小さいけども堂々としている感がかわいくて好きです♥️

 

f:id:tokotokoarukuyo:20210224202808j:plain

 今年の牛さんはちょっとインディアン感があるデザインです。でも、つのがめっちゃ強そう!!

 


f:id:tokotokoarukuyo:20210224202840j:plain

 もちろん秀吉さんの絵馬もあります。徳川さんに変わってから豊臣秀吉を神として信仰することのないようにお墓とか徹底的に色々したそうでf(^ー^;

でも、農民からここまでのし上がるガッツが好きなんですよね。大阪が歴史的に栄えたのもこの人のお陰ですし。私の地元もこの人のゆかりの物があったりします。


神社のはしごで、建勲神社(織田信長)、豊国神社(豊臣秀吉)、東照宮(徳川家康)は繋げない方がいいと何かで聞いたけど畏れ多すぎてやらないなf(^ー^;💦


 

f:id:tokotokoarukuyo:20210224202904j:plain

 神社の境内から大阪城が見えます。秀吉さんの位置からは見えないんだなー。

 


f:id:tokotokoarukuyo:20210224202925j:plain

 神社からすぐ内堀の中に入る門をくぐると目の前には巨石になります!かなりでかいんですよ、見上げて見るレベル。


 

f:id:tokotokoarukuyo:20210224202945j:plain

 久しぶりだね~(*´∀`*)ノシ←馴れ馴れしい(笑)

 

f:id:tokotokoarukuyo:20210224203038j:plain

 コロナの影響で、体温測定するお部屋が作られていました。人は少ない。


 

f:id:tokotokoarukuyo:20210224203059j:plain

 入って、みた。

でかくて感動!!( ;∀;)


 

f:id:tokotokoarukuyo:20210224203119j:plain

 たくさんの大名に石を準備させたからこんな感じで印を見つけることができます。これは入り口までの途中で発見!!



 

f:id:tokotokoarukuyo:20210224203139j:plain

 大砲も見付けました。

1863年文久天保山に置かれた物なのだとか。安政の大獄のあとのあと。慶応の前の前の年号。幕末です。昔は困ったことがあったらすぐに年号変えてたから、2年しかないのもあるのねf(^ー^;

明治にここに持ってきたみたいです。


 

f:id:tokotokoarukuyo:20210224203203j:plain

 


 大阪城好きな私が、「大阪城はエレベーターが付いているし、現存天守じゃないからヘボい!」とか言う人に物申したい!!( ・`ω・´)←強気(笑)



このお城は、昭和の戦前に民衆のお金をかき集めて作られ、戦禍を免れて残っている本当に貴重な建築物の1つなのですよー!!!(声ジャンボ(笑))


しかも、城やーーーーぁ!!!!!(貴重!)




バリアフリーで良いじゃない♥️(*´∀`*)



f:id:tokotokoarukuyo:20210224203231j:plain

 

三代目です(*^^*)潰れて潰れて作ってる。


平成に尼崎城できたし、令和で熊本城復活。


みんな大事に残していきたいですね(*´∀`*)

旅行先に城があれば必ず登るし、城跡があれば訪れます(笑)



 

f:id:tokotokoarukuyo:20210224203259j:plain

 ああっ、この間の「麒麟がくる」の佐々木酒造の息子さん!!佐々木さん好きなんですよね☆



だがしかし、光秀に対してすごい役だったので(演技がね、お上手すぎて)、秀吉さん嫌いになりそうだったんですf(^ー^; 全体的に配役が今までのパターンと違う感がすごかったから、新鮮でした(*^^*)やっぱり好きだな蔵之介さん( *´艸`)

 



ちなみに、エレベーターで4階まで上がります。そこからてっぺんの8階まで階段。彦根城みたいな木の急な階段でなくて普通の階段です。登り専用と下り専用があるのでご注意を。


だがしかし、5階にあがって『歩き回って体力限界(笑)お家に帰るまでが遠足です!!(*´∀`*)』みたいな感じで4階3階の写真撮影禁止博物館ゾーンを見ながらベンチで休憩をしつつ、2階まで降りたのでした(笑)



大阪城の半分で挫折。。。

次は体力残して来よう。


f:id:tokotokoarukuyo:20210224203318j:plain

 時代によって高さが全然違うのですね。



 

f:id:tokotokoarukuyo:20210224203348j:plain

 刻印石の説明。帰りも探したけど見付けられんかったですf(^ー^;


 

f:id:tokotokoarukuyo:20210224203409j:plain

 実物大ですって!大阪城の胸元を見て欲しいんですけども、虎がいるんですよ。


来年年女寅好きとしては、関西の寅は信貴山(奈良)や鞍馬寺(京都)、大江神社(大阪。コマ寅がいる)が有名ですが、大阪城(豊国神社)もアリかもしれませんね(*´∀`*)←推します(笑)



f:id:tokotokoarukuyo:20210224203428j:plain

 大阪城と月。夕方で見易くなってきた。



 帰りはこんなところもチェック!

f:id:tokotokoarukuyo:20210224203444j:plain

 屈むと・・・


 

f:id:tokotokoarukuyo:20210224203503j:plain

 空がしっかり見れる!上を広げて視界の明るさを確保できるようになっているのかな?

 


f:id:tokotokoarukuyo:20210224203530j:plain

 こちらはまん丸。向かいの豊国神社の鳥居が見える。


どこから覗いているでしょーーーか?(*^^*)









 

f:id:tokotokoarukuyo:20210224203548j:plain

 正解は門の横の壁でした☆( *´艸`)


城に行ったら覗きます。姫路城はパカッと蓋を開けて敵に向かって石を落とすための場所とかあって楽しいです!

岐阜県郡上八幡城は○△□の形なんですよ(*´∀`*)



 

f:id:tokotokoarukuyo:20210224203604j:plain

 帰路に。ツアーのような方と合流。これはお堀の水を管理するためのパイプで明治時代に作られたもの。当時はつぎはぎにして繋ぐしかなく、今になってはレアな物なのだとか。

内堀はカラカラ。


 

f:id:tokotokoarukuyo:20210224203622j:plain

 外堀は潤い☆(笑)水鳥のオオバンが居ましたよ!


 

f:id:tokotokoarukuyo:20210224203636j:plain

 公園の外には、名探偵コナンでお馴染み。和葉ちゃんと平次くんのお父さん達の職場の大阪府警でございます(笑)


なんちゃって。


その横は大阪NHKです。冬スタートの朝ドラはこちらが作っているので撮影してるのかな?って思いつつお散歩終了です!!(*´∀`*)


~~~~~~~~~~~~


欲しかったものが見つかりGETしてしまった。



鬼滅の刃のご当地キーホルダー。



 

f:id:tokotokoarukuyo:20210224203650j:plain

 炭カナの組み合わせに。


大阪はたこ焼きなのね(笑)

でも、私がたこ焼好きだからOK♥️( *´艸`)


メインの4人に

しのぶさんと義勇さん、おばないさんとみつりちゃんもありましたよ☆


たこ焼きは舟のバージョンとこれ。大阪城、秀吉の種類で展開されているようです。



アニメがまたされるそうで。気になるなぁ(*^^*)



そんなこんななお散歩でした(笑)



今日も読んでくださりありがとうございました☆おかげさまです(*´ω`*)


おはぎ