おはぎのひきだし。

おはぎのひきだし。

読者登録ありがとうございます!私はかなりゆっくり訪問になります。ご了承下さい。。。よろしくお願いいたします!(*^^*) 何かをアウトプットするための場所です。ゆるく、ゆるく、そして時にビシビシっと!! ・・・決まったらいいですねぇ(*´ω`*)健康や防災、心理学に関する事を主にアウトプットします。since 10.19.2019

ねんまつお掃除。 ~アイテムの新調とハトとの攻防戦!!~

こんばんは、お疲れ様です☆おはぎです(*・ω・*)

寒いのは17日くらいまでの予報とか言っときながら、今年は寒い冬ですね。。。雪がたくさんの地域は大変そうです。。。どうか、皆様が安全に過ごせますように(。>_<)


何だか秋ごろにカメムシがそこそこいて(数年前の大量発生よりマシ)、そんな年は寒くなるのだと何かで見聞きしたことがありますf(^ー^; 自然の摂理ってすごいですね。


~~~~~~~~~~~~~~~

さてさて、今日はお掃除についてのお話です。

※お食事中の方は不快になる可能性もあります。後回しにしてお読みくださいm(__)m




f:id:tokotokoarukuyo:20201222101955j:plain


「ザ・お掃除!!」みたいな絵ずらの写真ですが(笑)、黄緑色のほうきを新たにGETしました。長い柄のほうきです。ホームセンターで300円台!!( ・`ω・´)どやぁ←そんなキメて言うセリフではない(笑)



ベランダや玄関の掃除に小さめのほうきとちり取りのセットを使っていたのですが、腰を曲げないといけないし、長時間になると大変。。。



しかも、小さめのほうきは植物の繊維(?)のような素材でできていて髪の毛やホコリなどの細かいゴミを手で取り除く時が大変だったんですよねー(*´・ω・)


マンションの管理人をしているおじさんから、化学繊維の方が水を使った掃き掃除にも使いやすいし、ほうきに付いたゴミも取りやすいとのことで、アドバイスも貰いました(*´∀`*)




ちなみに、今まで使っていた100均の小さめほうきとちり取りのセットはこんな感じで収納しています。


f:id:tokotokoarukuyo:20201222114501j:plain


横のドライヤーとか、生活感が出ていてすみませんf(^ー^;7ヶ所目の家は収納スペースが難しくて、今後色々調整予定です。


同じく100均で購入したナイロンの巾着にほうきの掃く部分とちり取りのセット部分を入れて、ひもを蝶結びにして固定。ほうきのひもをフックに吊るして収納しています(*^^*) 汚い部分が丸見えにならないし、布の目が詰まっていてほうきやちり取りの砂ぼこりも周りを汚さないし、色で見つけやすいし満足しています(*´ω`*)



~~~~~~~~~~~~~~~~

ベランダは、ほうきで掃いたあとに、水を流してデッキブラシ(DAISOの200円商品)でゴシゴシします。



ハトは好きなんですよ!鳥が好きだから。ただ、ハトふんに悩まされています!!(笑涙)


かなり忙しくしていたらベランダの隅にハトふんが多量に!?彼らのフンも巻きグソなのですね。金魚のフンみたいな細いものが巻いて良くあるあのフン跡が出来ているようです!(←本当にいらない情報ですみません。。。)



めちゃくちゃ力が要りましたが、大分キレイになりましたよ☆ 頑張った、私、エライ!!(*´∀`*)←自画自賛



ところで、皆さん、自宅をハトの巣の建設予定地にされたことはありませんか?


私、



おはぎは、






あります!!   ←あるんかい!!(涙)




若かりし頃に住んでいた家でハトのツガイに覚えられて(笑)、出窓に置いていた室外機の下に建設されはじめていました👷





賢いですよね、室外機の下だもの。
雨風を避けられるし、人間に見つかりにくいし。
めっちゃ賢い!



なぜ私なんだ!!!!(笑)

 

その夫婦には出先で出会ったんですよ。特徴的な柄のハトで(笑)つけてきたのかなぁ???



●ちなみに、ハトの巣は卵を産むまでは素人さんが撤去しても許されますが、卵を産んでしまってから撤去すると【野生動物の虐待】に相当し罪に問われるそうです。撤去するためには専門家に手続きを取る等が必要になります。


●さらに、手を出さずにそのままにしてハトの巣と人間が同居することになると、ハトも野生動物でバイ菌をたくさん持っており、巣が完成することによってゴキブリなどの他の害虫類も増えていく可能性もあり、非常に不潔です!当然アレルギーや呼吸器への害も全くないとは言いきれません。。。



「いかん、阻止しなければ!!( ・`ω・´)キリッ」←当時は医療従事者


そこから我々の攻防戦が始まるのでした。


(注)おはぎはハトは好きです。ただ、人間と近くで共存できないと考えております。鳥、大好きです♥️


●水入りペットボトルを置く。
●CDなど反射するものを置く。
●ハトの嫌いな香りのするものを置く。


これらはうちに来たハトの夫婦には無駄でした。。。


そして、作られかけて取り除いても、数時間後には再度建設を始めるハトたち。お互いに負けられない戦いがそこにはありました。


そこで人間は気づきます。「どこかに材料倉庫があるに違いない!!」
案の定、もう1つあった出窓に木の枝や針金?のようなものがいくつも見つかったので撤去(笑)



倉庫の裏技を見破られたハトたちも引きません。
そろそろ引こうよ。。。orz



そして、あることをしてから、ハトたちは諦めます。


友人「なぁなぁ、おはぎの部屋って外からみたらスゴいことになってるよな(笑)近くに住んでる後輩が、あの部屋スゴいですよねって言ってたわ!!(爆笑)」



そう、私は部屋の外観が多少残念になる事と引き換えに、ハトとの戦いに終止符を売ったのです!!






「結束バンドー!!(ドラえもん風)」



ハトたちが窓際に飛んできてまず停まるであろう出窓のフェンスの上方に、留めた結束バンドのはみ出た部分をハサミで切らずに一定の間隔でびっしりと留めたのです!



これは、ハトの習性とハトが嫌がる事を理解した案です。ハトは電線や手すりなどに停まるのが好きですが、この時にお腹やお尻の辺りに突起が当たるのを不快に感じます(ごめんね、ハトさん。。。)。
なので、結束バンドの長い部分を切らずにそのまま残しておくとそこがお腹やお尻に当たってムズムズするのでわざわざそこに停まりたくなくなるようにしました。



効果はバツグン!!ただ、外観がかなりヤバい部屋でした( ;∀;)当時の私の日記やSNSには、ハトとの攻防について書かれていて、友人には「おはぎ=ハトエピソード」って位の印象を植え付けたようです。恐ろしき、ハト(笑)




そして、ちょっと前にハトにフンを上から落とされた事を記事にしましたが、未だにハトとは縁があるようです(笑)



オススメは、ハトがフンをしたらすぐに片付けること。そのままにするとまた遊びに来たり、行き付けの家に認定される可能性があります( ;∀;)
一軒家で周りに何もなければいいのですが、お家密集地とかだとご近所にも被害が及びますので(*´・ェ・`*)




長くなったなぁ。すみません。
皆さんも巣には気を付けて下さいね☆


今日もありがとうございました!お陰さまです(*´ω`*)


おはぎ