おはぎのひきだし。

おはぎのひきだし。

読者登録ありがとうございます!私はかなりゆっくり訪問になります。ご了承下さい。。。よろしくお願いいたします!(*^^*) 何かをアウトプットするための場所です。ゆるく、ゆるく、そして時にビシビシっと!! ・・・決まったらいいですねぇ(*´ω`*)健康や防災、心理学に関する事を主にアウトプットします。since 10.19.2019

お年賀挨拶とおはぎ家の正月準備 ~まず年初めのご挨拶をさせてください。~

明けましておめでとうございます☆ おはぎです(*’ω’*)

 

f:id:tokotokoarukuyo:20210101130450p:plain

 

昨年は大変お世話になりました。そして、年末の「アファメーションシンクロニシティ」の記事の内容の件、本当にすみませんでした。そして、お詫びの記事にまでいいねを下さってありがとうございます。。。

 

昨年のうちにアップしようとしたのですが、30日にちょっと落ち込む事があって、なのですごく励まされました。。。 本当に救われました。ありがとうございます。。。

31日はネット環境が残念になり、最近デザリングがすぐに切れてしまってアップできずで・・・。年始早々あの記事はヘビーだと思うので、まずはご挨拶の記事をとアップさせていただいております。

 

昨年は大変な一年でしたが、今年は皆様にとっても良い事、笑顔がたくさんの一年になりますよう願っております。今年もどうぞよろしくお願いいたします。(*´▽`*)

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

家の掃除はちょこちょこやっていたものの、今のお家は手を加えないといけない部分が多く、カーテンレールをつけたり、洗濯の排水に工夫が必要だったり、北風すごくてドアがガタガタしたり、入居しょっぱなのお風呂の最中にガスが止まるというアクシデントもあったりで、ネタに尽きない生活をしております(;´∀`){毎日「何でやねん!」って突っ込んでます(笑))

 

 

見たところ先住の方々は家に手を加えて住んでおられる方が多いので、もうちょい整理整頓や導線を工夫したりしたり、住みよいように投資もしていきたいなと思います。助けてくれる家族に感謝です( ;∀;)

 

 

ご近所さんと話したところ、夏は前のお家みたいに油のボトルや洗剤の詰め替えパウチが熱で溶けて穴が開くぐらいまでは暑くならないそうです!! 私にとっては吉報です!!

この家に引っ越した意味があると思います。また、過去は駅前にスーパーなく麓までお買い物に行く生活でしたが、徒歩圏内にスーパーなどがあるので救われています。(めちゃ大事!) そして、梅雨時に地べたから壁伝いにムカデが登ってきて、最上階の家に侵入するという事もなさそうです!! 本当に良かったー!!( ;∀;)

 

 

そうこうしていて気づいたこと。「お正月の準備をしていないな!?(;^ω^)」

 

 

慌ててお正月のお花を見に行ったり、しめ飾りを見に行ったりしたものの、お花は諦めました。冒頭のお花は、去年飾ったものです。自分で選んでかなり派手にブスブスやりました(笑)

 

 

今年は初詣も行けるかどうか・・・せめてお正月の何か・・・と

ダイソーでGETしたのは、最後の1種類で残っていた110円のこちらのしめ飾りリース。

 

f:id:tokotokoarukuyo:20210101130528p:plain

シンプルでかわいいけれど、私には足りない。 (´・ω・`)

 

 

「✨ときめき✨が!!!!」

 

 

 

もうちょいキュンキュンしたいんだ!!(笑) (*ノωノ)

 

 

君は何を言っているんだい?という感じですが、結構大事だと思います!ほら、今や世界のこんまりさん(近藤麻理恵さん)だって、「ときめきが大事です!」って言っているもの☆

 

 

というわけで店内を人をよけつつさらに徘徊し、追加材料を探してちょっと久々に遊んでみることにしました(笑)

 

 

追加で買ったのはお正月コーナーではなく、通常の造花コーナーにあったこちらの二つ。

 

ラナンキュラス(ピンク系)110円

f:id:tokotokoarukuyo:20210101130558p:plain

・ミックスコスモスワイヤー (イエロー) 110円

このワイヤーが付いているものは、巻き付けたりしやすいのでオススメです☆

f:id:tokotokoarukuyo:20210101130617p:plain

 

この3点で、コショコショしようと思います。合計330円の遊びです。完成形はお楽しみに☆(*´▽`*)

f:id:tokotokoarukuyo:20210101130636p:plain



 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

あと、家に元々あったものですが、ニッパーと園芸用のビニールタイ、木工用ボンド(グルーガン持っていないので)を使用します。

ビニールタイはこんなやつで100均にあります。

f:id:tokotokoarukuyo:20210101130710p:plain

他にあるといいもの ●フローラルテープ(ワイヤー類の上から巻いて目隠しにできます)リースなどにはあるといいかもです。

 

私はいつもズボラで気にしないのと、どんと焼きのため解体しやすいように今回は上からは何も巻きません。(;^ω^){今年はどんと焼きあるのかな?あるといいなー)

 

1.まず、しめ飾りリースを解体しバラバラにさせてもらいます。

(ごめんね。。。リニューアルするからね!!(´・ω・`))

f:id:tokotokoarukuyo:20210101130737p:plain

 

2.ワイヤーが付いているお花をリースのよさげなところに差し込んで、そのままワイヤーを2股に開いて巻き付けてねじり、固定します。

固定できたら、ワイヤー付きのユーカリ(長いグリーン)を同様に処理します。

f:id:tokotokoarukuyo:20210101131117p:plain


リースの藁の隙間に差し込むとやりやすいですよ(*^^*)

 

3.ラナンキュラスの花の下5cmくらい茎を残してニッパーでカットします。

グルーガン使って、お花を再利用する予定のない方は花の真下で切って構いません。)

 

こういう部分ははさみで切っておくと、のちのち万が一見栄えが悪くなるのを予防できます。(気にしすぎかも(笑)(;´∀`))

f:id:tokotokoarukuyo:20210101131143p:plain

そして、茎にワイヤーが入っている場合はねじったり、今回の商品はビニールだけでワイヤーが入っていなかったので、園芸用のビニールタイでねじって止めます。

 

 

4.次に黄色のコスモスを2と同様の作業で留めます。

 

ここまでで、こんな感じです(*´ω`*)

f:id:tokotokoarukuyo:20210101131205p:plain

 

5.ラナンキュラスの茎に残った葉っぱをカットします!

f:id:tokotokoarukuyo:20210101131231p:plain

 

それらをボリュームが出るようにクロスして重ね、ビニールタイで固定して、ねじります。位置はこの辺がいいかな(*^^*)

f:id:tokotokoarukuyo:20210101131258p:plain

 

ワイヤーフラワーのように巻き付けやすいよう二股にしておきます。

(今更だけど、がっさがさの手が時折写りますがご了承ください(>_<))

f:id:tokotokoarukuyo:20210101131323p:plain

 

こんな感じになるように、ワイヤーを巻き付けて処理します。完成に近づきましたね!!(*^^*)

f:id:tokotokoarukuyo:20210101131347p:plain

 

6.リースをばらした時のパーツの金の硬紙を写真のように木工用ボンドで固定します。

f:id:tokotokoarukuyo:20210101131656p:plain

 

7.達磨と水引のパーツに、写真のようにモリモリ目に木工用ボンドをつけて好きな場所に貼り付けます。

f:id:tokotokoarukuyo:20210101131720p:plain

先ほどの金の硬紙もモリモリ付けて下さいね☆ 木工用ボンドは乾くと透明になるので、はみ出しても、他のパーツについても全然大丈夫です!! 不器用な私はいつもモリモリ使います(*^^*) 

 

 

8.「迎春」を同じ感じで付けたら、完成でーす!!

f:id:tokotokoarukuyo:20210101131748p:plain

3色の色紙の帯はしわが取れなかったので、今回はなしにしました(;^ω^)

 

角度を変えてみるとこんな感じ。いいかも。(←自画自賛!!(笑))

f:id:tokotokoarukuyo:20210101131809p:plain

合計330円で自分のキュンキュンするデザインになったので、満足しています!!

でも、玄関の外に出すのは恥ずかしいので、家の中で楽しむ事にしました☆(*´▽`*)へへへ。 年神さまがこれに宿るそうなのです。うちにも来てくださいね!!

 

 

造花は、最近は“アーティフィシャルフラワー”と呼ばれていて、100均の物でも随分おしゃれになっています☆ でも、同じ製品でもよく見ると土台の芯が見えてしまっていたりするものもあるので、自分の好きなお花を探してみて下さいね♪(*´ω`*)

 

 

今日はこの記事を。「アファメーションシンクロニシティ引き寄せの法則」は明日以降にアップさせてください。

 

今日もありがとうございました☆ おかげ様です(*´ω`*)

 

おはぎ

 

※お詫びのお知らせ。

こんばんは、遅い時間に失礼します。おはぎです。


いつも当ブログをお読みいただきありがとうございます。


すみません。ひとつ下に挙げていた記事の内容に誤りがありました。申し訳ありません。


その上に編集途中でスマホ操作を誤って消してしまいました。

改めて書き直しをさせていただきたいと思います。

ブックマークいただいていたのに、申し訳ありません。


また、誤りがあったのは、シンクロニシティ引き寄せの法則の関係です。



両者は非常ににています。
シンクロニシティは、偶然の一致。人間のアンテナが情報や物を引き寄せやすくなって、その物や情報がやってくること。
引き寄せの法則は、アファメーションで説明した「意識」が影響しており、「何もないところに意識をする」ことで文字通り引き寄せていることです。


シンクロニシティに関する本を読んだりもしていたのですが、掲載内容に誤りがあるものを記事にしてしまいました。大変申し訳ありませんでした。


全てを一気に掲示する長文になるから分割するか、一気に書くのかわからないのですが、昨日の断捨離で掲載前の画像や記事を捨ててしまったので復元までお時間を下さい。


どうかよろしくお願いいたします。


おはぎ

クリスマスとシュトーレンとアファメーション。

こんばんは、お疲れ様です☆ おはぎです(*’ω’*)

 

久々に(*’ω’*)←この顔ですよ(笑) やっぱり、パソコンは文章書きやすいわぁ♪

 

 

今日はクリスマスですね!私は今、レディー・ガガのRain On Meを聞きながら、ノリノリで文章を書いております。乗れる曲は気分が上がって楽しいです(笑) (*^▽^*)

新旧Mixの洋楽のメドレー的なものを聞いています。FM COCOLOでも流れる曲もちらほら。

 

 

私は見てくれと違って、元々はライブとか夏フェスとか楽しんでいた人なので、気持ちの上がるリズムの曲が好きだったりします。実は(笑) きっとお祭り好きなのでしょう。

 

 

「ずちゃずちゃ煩い曲」と思っていた時期もありましたが、Rain On Meなんかは「たとえ逆境にいても『雨よ、私にどんどん降ってきなさい!!』」みたいな挑戦的というか、そんな気持ちの曲なので本当に上げてくれます。前向きになれるし。応援ソングの1つです。

「世の中には、色んな事があって、色んな人がいるからねぇ」っていうのをひしひし感じる今日この頃なので、環境が変わると刺激がいっぱいだしで、頑張ろうウイーク実施中です(笑) おきばります!!(*´▽`*)

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

クリスマス、子どもの時はいとこのお兄さんがシュトーレンをプレゼントしてくれていたんですよ。当時は、子どもだからドライフルーツやハード系の生地が苦手だったのですが、今はかなり大人になって、「硬いもの食べたい!!」「ドライフルーツ好き♡」ってだいぶ好みも変わったのです。

 

数年前から「クリスマスにシュトーレンを!!」のスローガンを掲げつつ、出会えず。今年は梅田まで用事で出る機会があったので、阪急百貨店のパン屋さんで小さいサイズをいい感じでGetできました!!(*´ω`*) 900円(税別)です。

 

 

f:id:tokotokoarukuyo:20201225213250p:plain

 

通常はね、ドイツのもので、クリスマスになるまでに小分けにしながら少しずつ食べるものなんです。だから賞味期限が長いのね。

だがしかし、Getしたのがクリスマスイブ前で、お腹がすぐに満腹になるものだから食べられない(笑) 賞味期限が1月25日までだからいいんだけれど、お腹と相談し続けると下手すりゃこれが【おせち】になりそうです!!(笑( ;∀;)){嘘でしょ!!)

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

そんなクリぼっちをエンジョイ中の私ですが、来年に向けてというか、少しでも早く動いた方がいいから、アファメーションをブログに残させてもらおうと思いました。

 

 

結構ブログの文章は自分でも改めて見返す事が多く、忘れてしまっている内容もあるので、自分自身のための勉強にもなるんですね。我がのための、将来のメモというか。こういうのもある意味自分へのプレゼントですね(笑)

 

 

アファメーションとは、コーチングでも使う言葉なのですが、【なりたい自分になるための言葉による思い込みづくりの事】です。

・・・と言うと「なんじゃそりゃ、大丈夫?(´・ω・`)」となりそうですが、【肯定的な自己暗示】、【肯定的な自己説得】、【肯定的な自己宣言】とも言われているものです。

 

 

ちょっととっつきやすくなったような気がしますね( *´艸`)

 

 

【肯定的な】というのがポイントで、このポイントはマストです。何らかの目標を立てる時もそうなんですが、例えば『無駄遣いをしない!!』って目標を立てるとします。

これはアウトな目標です。「〇〇しない」という目標の時点で自分の潜在意識の中で「○○」が存在しているのです! 例なら、『無駄遣い』です。

したくないことのはずなのに、自分の中に「無駄遣い」というイメージが存在するために、目標の達成が難しくなります。

 

 

この場合は『いついつまでにお金を貯めることができる』みたいな【肯定的な内容】にすることが大事です。「煙草をやめる」とか、「ギャンブル辞めたい」、「暴食しない」みたいなのも同様にダメですよ☆ 目標設定の際の参考にしてみて下さいね☆(*´▽`*)

 

 

実は、以前からリストは作っていたものの、書いてこなかった。音楽にノリノリになれるのに、実はこう見えてシャイなんですよ(*ノωノ) へへへ(笑)

 

 

旅先で人に声をかけて、そのまま仲良くなって友だちになったり付き合いが長くなる人も出るのに、めっちゃ人見知り(笑) 「自分の知っている人見知りと違う( ^ω^)・・・」と人を困惑させることもありますがf(;^ω^)

 

 

そんな自分だけれど今夜は書いてみようと思ったのです。飲めないさんなので、しらふですよ。

リストはこちら。 アファメーションの方を大事にしていきたいです。

 

 

【おはぎのアファメーションリストとしたくない行動の対比】

f:id:tokotokoarukuyo:20201225213400p:plain

 

こんな感じです。へへへ(*´ω`*)

 

ポストカードサイズの紙にプリントアウトして時々見たりしていたけれど、これでもうちょい身近な存在になるような気もします。うんうん(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

 

こんな顔文字もパソコンで出てくるのね!!(笑) うんうんすごいな!!(笑)

 

笑う門には福来るような新しい新年が来るといいな☆ 良ければ今年もまだ文章が書けたらと思うので、覗きに来ていただけると嬉しいです(*´▽`*)

 

 

皆様も、素敵なひと時が過ごせますように☆ さぁ、明日も頑張るぞ!!(昨日今日明日は普段と変わらないスケジュールだもんで(笑))

 

今日もありがとうございました☆ おかげ様です(*´ω`*)

 

おはぎ

ねんまつお掃除。 ~アイテムの新調とハトとの攻防戦!!~

こんばんは、お疲れ様です☆おはぎです(*・ω・*)

寒いのは17日くらいまでの予報とか言っときながら、今年は寒い冬ですね。。。雪がたくさんの地域は大変そうです。。。どうか、皆様が安全に過ごせますように(。>_<)


何だか秋ごろにカメムシがそこそこいて(数年前の大量発生よりマシ)、そんな年は寒くなるのだと何かで見聞きしたことがありますf(^ー^; 自然の摂理ってすごいですね。


~~~~~~~~~~~~~~~

さてさて、今日はお掃除についてのお話です。

※お食事中の方は不快になる可能性もあります。後回しにしてお読みくださいm(__)m




f:id:tokotokoarukuyo:20201222101955j:plain


「ザ・お掃除!!」みたいな絵ずらの写真ですが(笑)、黄緑色のほうきを新たにGETしました。長い柄のほうきです。ホームセンターで300円台!!( ・`ω・´)どやぁ←そんなキメて言うセリフではない(笑)



ベランダや玄関の掃除に小さめのほうきとちり取りのセットを使っていたのですが、腰を曲げないといけないし、長時間になると大変。。。



しかも、小さめのほうきは植物の繊維(?)のような素材でできていて髪の毛やホコリなどの細かいゴミを手で取り除く時が大変だったんですよねー(*´・ω・)


マンションの管理人をしているおじさんから、化学繊維の方が水を使った掃き掃除にも使いやすいし、ほうきに付いたゴミも取りやすいとのことで、アドバイスも貰いました(*´∀`*)




ちなみに、今まで使っていた100均の小さめほうきとちり取りのセットはこんな感じで収納しています。


f:id:tokotokoarukuyo:20201222114501j:plain


横のドライヤーとか、生活感が出ていてすみませんf(^ー^;7ヶ所目の家は収納スペースが難しくて、今後色々調整予定です。


同じく100均で購入したナイロンの巾着にほうきの掃く部分とちり取りのセット部分を入れて、ひもを蝶結びにして固定。ほうきのひもをフックに吊るして収納しています(*^^*) 汚い部分が丸見えにならないし、布の目が詰まっていてほうきやちり取りの砂ぼこりも周りを汚さないし、色で見つけやすいし満足しています(*´ω`*)



~~~~~~~~~~~~~~~~

ベランダは、ほうきで掃いたあとに、水を流してデッキブラシ(DAISOの200円商品)でゴシゴシします。



ハトは好きなんですよ!鳥が好きだから。ただ、ハトふんに悩まされています!!(笑涙)


かなり忙しくしていたらベランダの隅にハトふんが多量に!?彼らのフンも巻きグソなのですね。金魚のフンみたいな細いものが巻いて良くあるあのフン跡が出来ているようです!(←本当にいらない情報ですみません。。。)



めちゃくちゃ力が要りましたが、大分キレイになりましたよ☆ 頑張った、私、エライ!!(*´∀`*)←自画自賛



ところで、皆さん、自宅をハトの巣の建設予定地にされたことはありませんか?


私、



おはぎは、






あります!!   ←あるんかい!!(涙)




若かりし頃に住んでいた家でハトのツガイに覚えられて(笑)、出窓に置いていた室外機の下に建設されはじめていました👷





賢いですよね、室外機の下だもの。
雨風を避けられるし、人間に見つかりにくいし。
めっちゃ賢い!



なぜ私なんだ!!!!(笑)

 

その夫婦には出先で出会ったんですよ。特徴的な柄のハトで(笑)つけてきたのかなぁ???



●ちなみに、ハトの巣は卵を産むまでは素人さんが撤去しても許されますが、卵を産んでしまってから撤去すると【野生動物の虐待】に相当し罪に問われるそうです。撤去するためには専門家に手続きを取る等が必要になります。


●さらに、手を出さずにそのままにしてハトの巣と人間が同居することになると、ハトも野生動物でバイ菌をたくさん持っており、巣が完成することによってゴキブリなどの他の害虫類も増えていく可能性もあり、非常に不潔です!当然アレルギーや呼吸器への害も全くないとは言いきれません。。。



「いかん、阻止しなければ!!( ・`ω・´)キリッ」←当時は医療従事者


そこから我々の攻防戦が始まるのでした。


(注)おはぎはハトは好きです。ただ、人間と近くで共存できないと考えております。鳥、大好きです♥️


●水入りペットボトルを置く。
●CDなど反射するものを置く。
●ハトの嫌いな香りのするものを置く。


これらはうちに来たハトの夫婦には無駄でした。。。


そして、作られかけて取り除いても、数時間後には再度建設を始めるハトたち。お互いに負けられない戦いがそこにはありました。


そこで人間は気づきます。「どこかに材料倉庫があるに違いない!!」
案の定、もう1つあった出窓に木の枝や針金?のようなものがいくつも見つかったので撤去(笑)



倉庫の裏技を見破られたハトたちも引きません。
そろそろ引こうよ。。。orz



そして、あることをしてから、ハトたちは諦めます。


友人「なぁなぁ、おはぎの部屋って外からみたらスゴいことになってるよな(笑)近くに住んでる後輩が、あの部屋スゴいですよねって言ってたわ!!(爆笑)」



そう、私は部屋の外観が多少残念になる事と引き換えに、ハトとの戦いに終止符を売ったのです!!






「結束バンドー!!(ドラえもん風)」



ハトたちが窓際に飛んできてまず停まるであろう出窓のフェンスの上方に、留めた結束バンドのはみ出た部分をハサミで切らずに一定の間隔でびっしりと留めたのです!



これは、ハトの習性とハトが嫌がる事を理解した案です。ハトは電線や手すりなどに停まるのが好きですが、この時にお腹やお尻の辺りに突起が当たるのを不快に感じます(ごめんね、ハトさん。。。)。
なので、結束バンドの長い部分を切らずにそのまま残しておくとそこがお腹やお尻に当たってムズムズするのでわざわざそこに停まりたくなくなるようにしました。



効果はバツグン!!ただ、外観がかなりヤバい部屋でした( ;∀;)当時の私の日記やSNSには、ハトとの攻防について書かれていて、友人には「おはぎ=ハトエピソード」って位の印象を植え付けたようです。恐ろしき、ハト(笑)




そして、ちょっと前にハトにフンを上から落とされた事を記事にしましたが、未だにハトとは縁があるようです(笑)



オススメは、ハトがフンをしたらすぐに片付けること。そのままにするとまた遊びに来たり、行き付けの家に認定される可能性があります( ;∀;)
一軒家で周りに何もなければいいのですが、お家密集地とかだとご近所にも被害が及びますので(*´・ェ・`*)




長くなったなぁ。すみません。
皆さんも巣には気を付けて下さいね☆


今日もありがとうございました!お陰さまです(*´ω`*)


おはぎ

「移ろい菊」を見つけた話。 ~ちょっと雅な気持ちになれた気がする♪~

こんばんは、お疲れ様です☆ おはぎです(*・ω・*)

スマホからの更新が定着化しつつある今日この頃です(笑)


今日は少し前の内容です。


~~~~~~~~~~~~~
皆さんは、「移ろい菊」って聞いたことありますか?(*^^*)


なんでも、白い菊が咲いているときに急に気温が下がると霜焼けを起こして、紫色に一部染まるそうなんです☆


植物好きで、菊も好きな花なんだけど知らなくて。


平安時代の貴族の方々が「移ろい菊」と読んで賞美していたそうなんです。


 
「へぇー、そんなものがあるのだなぁ。見てみたいなぁ♪(*´ω`*)」












翌朝の散歩で見つけた(笑)

願い事叶うの早すぎですって!!(笑)



f:id:tokotokoarukuyo:20201214210446j:plain


ホンマやわぁ。白い菊が、下から紫色に染まってる。。。気温が下がると下がる土地だしねぇ(*´∀`*)



横を見ると、黄色の菊が・・・







f:id:tokotokoarukuyo:20201214210633j:plain


染まってる!? 黄色も紫色になるんだぁ!Σ(O_O;)



菊展も見るのが好きで、こんな感じの立体感のある菊だけかと思ったら、すこーしだけど小菊の種類も花びらの付け根が紫になっているものもありました(*^^*)
人の家の前だから写真はとってないけども。




長年の疑問。

立体的な菊は平たい菊の花と別物なのか?雄しべや花粉なんかはどうなっているのだろう?(・_・?)と思っていたのです。


花が咲いてから大分経って、上から覗くとこんな感じ。


f:id:tokotokoarukuyo:20201214211129j:plain


花びらが立体的に上に反っているだけで、同じ菊の花でしたf(^ー^;

f:id:tokotokoarukuyo:20201214211615j:plain



細やかな事だけどもキロクに残したくて。寒気が上空にいるようで、本当に気温が下がっています。


予報では17日までくらいかなぁ。交通の便なども気を付けてくださいね☆(*´∀`*)


今日もありがとうございました!

おかげさまです☆(*´ω`*)

おはぎ

冬のひまわり。  ~珍しいもの見つけた!元気が出た話~

こんにちは、お疲れ様です☆おはぎです(*・ω・*)


今日もスマホからお送りします!
実はかなりバタバタしていて、昨日確実にダウンし、今日はお家でstayホームです。休まなきゃ、完璧に潰れるf(^ー^;


~~~~~~~~~~~~



元々自転車が好きでね、旅行先でレンタサイクル借りたり、普段用でない自分の趣味用の自転車と2台持っていて。5~6kmくらい普通のチャリでも余裕だったのですよ。


それで、平地だけのルートだし行けるだろうと用事で移動に使ったもののめちゃくちゃ疲れてしまい.....。この一週間手続きとかそんな感じの移動が重なり、昨日の病院巡りで更にダメになった(笑)



「構ってちゃん」に見えるかもしれません。でも、今はこんな自分でも、自分の身体をもっと上手に動かして、また北海道のストレート平坦な道や香川県直島の自然とアートたくさんの道を漕いでいきたいし、他のサイクリングロードや、余呉湖一周もしたい(滋賀県)!



将来の自分が、「あんな時もあったぜ!(笑)」って、成長を実感するための記事です(*´∀`*)



f:id:tokotokoarukuyo:20201209122153j:plain



ひまわりの花って、元気が出ますよね!!


24節気では、昨日から「大雪」。
この頃から雪が降ったり、熊が冬眠を始めたり南天が赤く色づく頃を意味する季節です。
期間としての意味もあり、この日から、次の節気の冬至前日までの事も指します。



このひまわりは、最近見付けたのですよ!( *´艸`)
私にとっては小さなご褒美。
冬に咲くひまわり。お世話をしてくれている人にも感謝。笑顔と元気が貰えました☆



熱も出てないし、咽頭痛や咳もない。
きつめの肉体疲労で、感染兆候はないですが、これが続くと自分は免疫が下がるから気を付けないと!
途中でブレーキかけた自分、本当に偉いぞ!!!(かなりの自画自賛(笑))



だけど期限もあるから、上手にやっていきたい。


手洗い、うがい、休憩を大切に。
以前、紅茶でのうがいに関する記事も書いているので、良ければご参照ください(*^^*)



一人の人は冷凍庫に「バニラアイス」をストックしておくのをオススメします。
発熱や火照った身体でも食べやすいし、たんぱく質も採れるしカロリーもあるのでしんどい時にオススメです☆
お腹がやられている時は冷えるし、血糖コントロールがいる人はやめてくださいね!



かなりスローペースでブログ巡りしています。どうかご了承ください(´・ω・`)





皆様も冷えてきますし、体調気を付けてくださいね。
(今の私が言っても説得力がないんだけども....f^ー^;))



今日もありがとうございました☆おかげさまです(*´∀`*)


おはぎ

大好きな奈良のシカさんをご紹介したい! ~関西のエエとこ。私の笑顔充電スポット~

おはようございます、お疲れ様です☆ おはぎです(*^^*)
本日はスマホからでお送りします!いいね下さった方すみません。途中で記事が上がってしまいました( ;∀;)

~~~~~~~~~~

何だか世の中少しピリピリなので、数年前の写真ですが大好きな奈良のシカさんをご紹介します(*´ω`*)



奈良と言えば東大寺の大仏!シカも有名らしいけど……って関西以外の方はなると思うのですが、奈良公園にある春日大社の神様のつかいが「シカ」さんです。


お稲荷さんのキツネ的なポジションです(*^^*)



「広島の宮島」にもシカがいますが、宮島の方が穏やかです(笑)たぶん、宮島は島だけど奈良は市街地に近くて住宅街とか大通りの信号なんかも渡っているので、刺激がたくさんあって、シカ的にも気を付けたり頑張らないといけない部分もあるからかな?って思います(*´∀`*)



観光客にお辞儀をして、しかせんべいを貰おうとする子もいます。


ただ、気を付けないとシカたちに取り囲まれて、スゴいことになる場合もあるので、せんべいを売っているおばさんの周辺にシカが既にスタンバイしていないか、群れでいないかを必ずチェックするようにしてください。


手持ちのせんべいがなくなったら、両手をシカに開いて見せて、「もうないよ!」って教えてあげて下さいね☆



色々語りましたが、この時期のシカさんの写真をどうぞ(*´∀`)つ


f:id:tokotokoarukuyo:20201130093823j:plain

シカの角切りがされているから安全とは限りません。
実は、そこら辺に群れているシカはメスと子どもだけで、オスは単独行動しています。野生動物です。


なので、こんな風に角が延びきっている子を見付けたら、一定の距離をとって決して近づかないでくださいね☆

でも、凛々しくてこんな姿のシカさんを見るのも好きです♥️ 安全確保は忘れずにね!


f:id:tokotokoarukuyo:20201130094611j:plain


この子はメスです。しかもかなりの美人さんです。
奈良公園は紅葉もきれいな場所です。この時は工事中で看板もありましたが、サクラ、もみじの紅葉も見れますよ(*^^*)



f:id:tokotokoarukuyo:20201130100318j:plain


写真を撮るのに必死になっていると、ファインダーの外から突然フレームインしてくることもあります(笑)



f:id:tokotokoarukuyo:20201130100428j:plain

表情も豊かです☆人間に興味しんしんの子もいて、向こうから近づいてくるパターンもあります(* ´ ▽ ` *)


f:id:tokotokoarukuyo:20201130100708j:plain

東大寺に向かう途中にこんな感じで下に沢があり、そこにもシカさんはいます。夏なんかは水を飲んでいたり☆
人が近くにいないと、やっぱり野生の生き物感がありますねー(*´ω`*)



f:id:tokotokoarukuyo:20201130100900j:plain

飛火野はホルンによる鹿寄せもされる場所で、広い草原の中にのびのびと鹿の群れがいます。


f:id:tokotokoarukuyo:20201130123319j:plain

そうこうしていると、先程の沢の辺りではメスをめぐってオスたちが争っていました。
位置的に私たちは見下ろす場所にいたので安全です。

春になるとかわいいこじかたちが生まれます。鳴き声は「ぷーぷー」という感じでとてもかわいいです(*´ω`*)
写真を撮る時は、回りにお母さんがいるかどうかの確認と近付きすぎないようにしてくださいね。独りぼっちのこが鳴いているのはお母さんを探しているのだと思い、近付きすぎないようにしていますf(^ー^;



秋のシカの楽しみ方ですが、鹿の保護会があって、鹿苑では鹿のご飯のためにドングリを募集しています。きれいに洗って保護の会(奈良公園内)へ持っていくとステッカーが頂けます。
鹿苑では、有料で保護をしている鹿にドングリをあげることができます。
ここ以外では野生動物なのでエサをあげてはいけないのですが、ケガをしたあとなど保護下の鹿には鹿苑内でだけならあげてよいことになっています。小さいお子さんなんかはものすごい楽しそうにあげてました☆直接でなくて給餌口にドングリを入れると転がってくるドングリめがけて鹿が来るので安全ですよ(*´∀`*)



というわけで野生動物なんだけど、シカさんにはいつも癒されています(*´ω`*)


もし、奈良に来られる事があればシカたちにも注目してみて下さいね☆



今日もありがとうございました。
おかげさまです(*´∀`*)