おはぎのひきだし。

おはぎのひきだし。

読者登録ありがとうございます!私はかなりゆっくり訪問になります。ご了承下さい。。。よろしくお願いいたします!(*^^*) 何かをアウトプットするための場所です。ゆるく、ゆるく、そして時にビシビシっと!! ・・・決まったらいいですねぇ(*´ω`*)健康や防災、心理学に関する事を主にアウトプットします。since 10.19.2019

明日が1月17日だから   ~災害と愛用のラジオのご紹介(今日の勉強の報告も)~

こんばんは、お疲れ様です☆おはぎです(*^^*)


今日は一粒万倍日と天赦日が重なる日。
こんな日は年に何回かはあるけれど、やっぱり縁起がいい日は嬉しくなります!(*´∀`*)


今日は前回の学んできましたよ!内容は口外できないのです(そういう決まりなのです)が、blogからいつか成長が感じていただけるように頑張ります☆



今日は少し自分のコンフォートゾーンを越えた気がします。コンフォートゾーンとは、簡単に『安全地帯』としときます。詳しくはまたいつか。
普段の自分と違うことをするのって勇気いりませんか?


でも、越えて良かった!!
自分の知らない世界でキラキラしている人を見ると刺激が貰えます!!(*´ω`*)
(見えないところでね、そういう人は努力をなさっているのです)

さらに、授業が生配信されていたのであんな感じなのだなってちょっぴりドキドキでした(笑)


そんなこんなで、新たなお皿をセールで買いました。
f:id:tokotokoarukuyo:20210116211339j:plain


フランフラン。400円。白い方です。隣のお皿は友人からベビたん誕生祝いのお返しでいただいたもの。これが使いやすくて同じサイズずっと探してたんです。
今まで使ってた丸っこいお皿、今の自分には使いにくくて。
しかも客人が来た時に皆で鍋とかしてたから何個もあって。脳みそのために、持ち物減らしたくて4つお皿を棄てました!


講義を受けた後に見つけて。このお皿を見る度に、あの講座を思い出す。晩ごはんはキーマカレー
f:id:tokotokoarukuyo:20210116211819j:plain



得た知識を流さないためにちょびっとでもと残しました(*´ω`*) 文章を書こう! 課題も頑張ろう!!


~~~~~~~~~~~~~~~

本題。
※今回は震災の内容です。ちょっと気持ちが悪くなる方もいると思うので、そんな方は回れ右でクローズしてくださいね。



明日は阪神淡路大震災があった日。大変な大変な震災でした。当時私は小学生。
大阪で一軒家の実家は物が落ちてきただけで済みましたが、高いマンションの同級生たちは揺れが大きく、家の中がぐちゃぐちゃになったため時間に遅れて学校に来たのを覚えています。


兵庫県は大変でしたね。テレビで見た高速道路は倒壊していて、今でも覚えています。
これがきっかけで国の災害対策も大きく変化して、住人自らがボランティアとして動いたことが注目され、1995年は『ボランティア元年』と呼ばれています。


f:id:tokotokoarukuyo:20210116212647j:plain


家ではラジオを聴いていることが多いです。
ちっこいラジオ、SONYICF-51。


スマホradikoも入れていますが、タイムラグが生じて時報もずれてしまうし、有事の際にはスマホを有効活用できるようにアナログなラジオを使っています。


あと、もう一点オススメしたいポイントは、PTSDや精神への影響の予防です。PTSDとは心的外傷後ストレス障害のこと。
3.11の時は津波の映像が何度も流れたり、テレビの視覚+聴覚による情報はやはり影響が大きいのです。


あと、震災が起きると目の前にはとても辛い光景が広がることになると思われます。私は以前の仕事で亡くなる人をたくさん見てきて、やっぱりキレイな姿で最後を迎えられない方もいらっしゃいました。五感に残ってしまう最期でも、少しでもキレイになるように換気やドレッシング材(皮膚をケアするための特殊な絆創膏)など使って保護してケアしていました。


防災士の授業で海外の写真を見せていただきました。しんどい人は見ないようにと説明の上で。耐性は人よりあると思っていたけれど、1人でないのは心に刺さりました。日本ではそういった写真は新聞やメディアに出ませんが、海外ではこれが新聞の1面に使われるそうです。


非日常的な中でも私たちは生活をしていかなければならないので、『自分を守る』手段の1つでもあるんだよって思っていただけたらなって思います。コロナ禍のstayホームでも音楽に救われています(*´ω`*)


~~~~~~~~~~~~~~~~

ラジオスペックの紹介に戻ります☆


単4電池二本で動いています。電池ゴミが多量に出るの嫌だから、基本はeneloopを使い、非常用に置いている電池が古くなったらそちらを使います(*´∀`*)


ローリングー ストーッック!!!( ・`ω・´)
↑決めゼリフみたいにしてみたかった(笑)




間違えてもね、非常用に安いセールの電池は買ったらダメですよ!製造してから時間が経ってる電池なので。使い分けをしてくださいね(*^^*)



上から見るとこんなかんじ。
f:id:tokotokoarukuyo:20210116214516j:plain


右側が電源と選局ダイヤル。左側が音量ダイヤルという簡単な作りで私でも使えます!


そして、あまり良くないことですが私はどんくさくてしょっちゅう落っことしてますが、元気に動いています!!感謝!!(;∀; )
※耐性試験をしているのではありません。



イヤホンもつけられますが、こちらのラジオは懐かしのモノラルなので普通のイヤホンを刺すと片耳からしか聞こえません。


両耳聞けるイヤホンはSONYから正規品が出ています。
だがしかし、こんな感じなので、長時間聞くと痛いという方もいるかもしれませんf(^ー^;

f:id:tokotokoarukuyo:20210116215234j:plain


でも、両耳から聴けると音に立体感が出るのでオススメですよ☆(*´∀`*)



そんなこんなな、おはぎのラジオ紹介でした!!
(実は防災ネタでずっと書きたかった(笑))



良ければ防災対策にラジオを準備してみてくださいね☆その他にも使えるポイントが何かあれば嬉しいです(*´ω`*)


今日もありがとうございました☆おかげさまです(*´∀`*)


おはぎ